足の構造③

こんにちは!

 

 

てつです!

 

 

 

今日は遂に!

足の構造からちょっとレベルアップして、

ジャンプへの応用です!

 

今からお話するイメージで練習していくと

膝だけでなく、足裏もバネになってくれます!

 

とういことは、、、

 

膝を曲げるバネの力に加えて

足裏のバネの力も使えるので

より大きく、より高く

跳べるんです!

 


f:id:wTETSU:20190412144735j:image

 

逆に、ジャンプで膝しか使っていないと

大きく跳べないのは勿論、

着地で膝に負担がかかりすぎて

膝を痛めてしまいます!

 

けがをしないためにも、

足の裏使っていきましょう!

 

 

跳ぶときの足裏のイメージはゴム!

 


f:id:wTETSU:20190412144751j:image

 

①跳ぶ前のプリエをした時(膝を曲げた時)

 足裏のアーチがつぶれるように

 つま先とかかとを前後に引っ張る

 イメージをしましょう。

 

②足が平ぺったく広がった状態から

 つま先を伸ばして(足先ポイント)

 床を押してジャンプします。

 

ゴムをひぱって離した時のイメージですね。

つま先とかかとでゴムを引っ張り、

跳んだ瞬間に足のアーチができて

大きくしなる感じです。

 





f:id:wTETSU:20190412145028j:image

 

まずは、跳んだ時に

アーチをつくるイメージを!

 

 

そして『ゴムのように伸ばしてパチン』

足と照らしながら唱えましょう!